北海道新幹線2016.3新函館北斗開業ウェブサイト

函館商工会議所が所管する新幹線推進団体の活動アーカイブです

‘事業案内(新幹線機構)’ 分野の情報一覧

090205 北海道新幹線開業はこだて活性化協議会の主催によりホテル函館ロイヤルにおいて開催された同シンポジウムには約200名の市民が参加、はじめに日本政策投資銀行の藻谷浩介氏より同タイトルでの基調講演をいただき、2015年度に予定されている北海道新幹線新函館駅(仮称)開業にむけ策定した「北海道新幹線開業はこだて活性化アクションプラン」の内容を、プレゼンテーションならびにパネルディスカッションを通じて広く地域にアピールしました。

◎プレゼンテーション「アクションプランについて」
協議会事務局
◎基調講演     「新幹線開業をいかしたまちづくり」
藻谷 浩介 氏 日本政策投資銀行地域振興部参事役
◎パネルディスカッション「北海道新幹線開業にあたりすべきこと」
韮沢 憲吉 氏 協議会交通アクセス部会長
函館工業高等専門学校 教授
鈴木 恵二 氏 協議会観光振興部会長
北海道大学大学院情報科学研究科 教授
金子 隆敏 氏 協議会産業振興部会長代行
(財)函館地域産業振興財団 事務局長
長野  章 氏 公立はこだて未来大学 教授

なお、シンポジウム関係資料は以下からダウンロードできます。
プレゼンテーションファイル(PDF436KB)
当日配布レジュメ(PDF524KB)

また、藻谷氏講演資料をご希望の方については個別に対応させて頂きますので、こちらの問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。


Tags:

2015年度に予定されている北海道新幹線新函館駅(仮称)開業にむけ、新幹線をいかしたまちづくりの実践を目指し策定した「北海道新幹線開業はこだて活性化アクションプラン」発表にあたり、地域が一丸となって開業を迎えられるよう、その内容を広く市民や企業、関係団体にお知らせするシンポジウムです。

日 時  平成21年2月5日(木)15:00―18:00
場 所  ホテル函館ロイヤル(函館市大森町16―9 TEL0138-26-8181)入場無料
内 容
◎プレゼンテーション「アクションプランについて」
北海道新幹線開業はこだて活性化協議会事務局
◎基調講演     「新幹線開業をいかしたまちづくり」
藻谷 浩介 氏 日本政策投資銀行地域振興部参事役
◎シンポジウム
韮沢 憲吉 氏 協議会交通アクセス部会長
函館工業高等専門学校 教授
鈴木 恵二 氏 協議会観光振興部会長
北海道大学大学院情報科学研究科 教授
金子 隆敏 氏 協議会産業振興部会長代行
(財)函館地域産業振興財団 事務局長
長野  章 氏 公立はこだて未来大学 教授
◎お申し込み 「2月5日シンポジウム参加希望」と明記の上、氏名・企業名(団体名)、連絡先電話番号を明記し、こちらの投稿フォームか、下記連絡先までお申し込み下さい。

函館商工会議所 地域振興課 電話0138-23-1181 FAX27-2111

主 催  北海道新幹線開業はこだて活性化協議会
(幹事:函館商工会議所、函館市、(社)函館国際観光コンベンション協会)
共 催  函館商工会議所新幹線開業対策特別委員会、新幹線青森・函館早期開業促進期成会、北海道新幹線函館資材協力会


Tags:

第三回フォーラムはロワジールホテル函館において約100名が出席し開催、先行して開業対策が進んでいる青森県内の事例から、函館地域が今後開業対策を進める上でのさまざまな示唆を頂戴しました。

講話「新幹線開業をどう迎えるか ――『東北』の事例から」
講師:東奥日報社(青森県地方紙)政経部編集委員 櫛引 素夫 氏

またフォーラム終了後引き続き、北海道新幹線開業はこだて活性化協議会の臨時総会を開催し、これまで約1年半にわたり協議検討してきた事項をとりまとめた「北海道新幹線開業はこだて活性化アクションプラン」について審議、承認され、新幹線開業に向けて具体的な取り組みを進めていくこととなりました。


Tags:

函館商工会議所ならびに新幹線関係外郭組織では平成20年度、新幹線開業に関する地域の課題など意識共有を図り、一丸となった地域づくりを目指すことを目的とした「北海道新幹線地域活性化フォーラム」をシリーズで開催しております。このたび第3回を下記の通り開催しますので、参加希望の方は下記よりお申し込み願います。

日時/平成20年11月18日(火)13:30より
会場/ロワジールホテル函館(入場無料)
講師/東奥日報社(青森県地方紙)政経部編集委員 櫛引 素夫 氏
演題/「新幹線開業をどう迎えるか ―『東北』の事例から」
定員/120名(定員に達し次第締切)
申込/函館商工会議所地域振興課 TEL0138-23-1181
申込用フォームメールはこちら(企業団体名・参加者氏名・連絡先電話番号を記入願います)


Tags:

第二回フォーラムはホテル函館ロイヤルにおいて開催され、下記演題で2名の講師からお話を伺いました。

またフォーラム終了後引き続き、地域一丸となった取り組みを目指すことを目的とした「北海道新幹線北斗市・函館市関係団体懇談会」を初めて開催し、新幹線開業に向けて引き続き連携を進めていくこととしました。

講話(1)「新幹線による水産品輸送の可能性と経済効果について」
講師:公立はこだて未来大学 教授 長野  章 氏

講話(2)「新函館(仮称)駅周辺整備計画について」
講師:北斗市 建設部 新幹線対策課長 渡辺 武美 氏


Tags:

第一回フォーラム 函館商工会議所ならびに新幹線関係外郭組織では平成20年度、新幹線開業に関する地域の課題など意識共有を図り、一丸となった地域づくりを目指すことを目的とした「北海道新幹線地域活性化フォーラム」をシリーズで開催することとし、その第一回目が去る6月4日ロワジールホテル函館で開催されました。

第一回目は北海道新幹線の現況報告を中心に、下記演題で2名の講師からお話を伺いました。同フォーラムは平成21年3月までに4、5回程度の開催を予定しており、内容によっては市民の方々に幅広くご案内さしあげるものもありますので、その際には当ウェブサイト等でもご案内申し上げます。

講話:「北海道新幹線の工事進捗状況について」
講師:独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構鉄道建設本部
北海道新幹線建設局次長 清治  均 氏

講話:「北海道新幹線新函館開業に向けた現状と課題」
講師:北海道渡島支庁地域振興部
新幹線推進室長 鳴海 正一 氏