北海道新幹線2016.3新函館北斗開業ウェブサイト

函館商工会議所が所管する新幹線推進団体の活動アーカイブです

‘→部会活動’ 分野の情報一覧

DSC_2513【2021年3月31日更新】

北海道新幹線新函館開業対策推進機構(会長:境勝則函館商工会議所副会頭・解散)では、北海道新幹線開業後に見込まれる観光客や来訪者の増加に備え、新函館北斗駅から函館市内へのアクセスや函館市域における公共交通のわかりやすさ、利用者の利便性向上を図るべく、公共交通情報を総合的に網羅した「はこだて公共交通楽旅(らくたび)まっぷ」を2016年3月に編集発行しました。また、2017年3月には英語版「HAKODATE TRANSIT SYSTEM MAP」も発行いたしました。

マップ制作発行は新幹線機構解散後は函館市企画部が承継し行ってきましたが、2021年3月をもって発行を終了いたしました。(当記事は活動記録として残します)

日本語版マップの内容:下記6つのパートで構成

1.交通ターミナルから函館市内へのアクセス
……新函館北斗駅や函館空港等の交通拠点から函館市内へのアクセス

2.路面電車(市電)・観光路線バス・シャトルバスの路線と運賃、時刻情報
……観光客がよく使う路面電車(市電)路線図と、観光路線バスやシャトルバス 等の運賃やタイムテーブル

3. 路面電車(市電)・バス楽々アクセス早見表
……駅、空港、フェリーターミナル等の交通拠点と人気観光スポット間の詳しいアクセス方法や乗り継ぎ情報

4.函館市内の路面電車(市電)・バス、定額タクシー情報
……市電・バスの乗り方、フリーパス情報や定額タクシー情報等

5.はこだて市街地マップ&交通案内
……市街地マップ、交通拠点と観光地を結ぶ主要なバス路線図・バス乗り場ガイド

6.インフォメーション
……観光等に必要な関係事業者・関係団体のお問い合わせ先一覧


Tags:

北海道新幹線新函館開業対策推進機構(会長:西村憲人函館商工会議所副会頭)が設置運営する「二次交通充実化部会」(部会事務局:函館市企画部政策推進課)では、北海道新幹線開業に伴い、使いやすさ・分かりやすさなど利用客の利便性を向上させることを目的とし、函館バス(株)で運行されている観光路線バス「元町・ベイエリア周遊号」車両の外装整備や主要バス停の整備を行いました。

北海道新幹線開業日である3月26日(土)8:40より、「元町・ベイエリア周遊号」リニューアル記念バス出発式を行い、当機構の西村憲人会長、中林重雄副会長(代理:種田貴司函館市企画部部長)、函館バス(株)の森健二代表取締役社長、函館デザイン協議会の岡田暁会長にご参列いただき、テープカット、花束贈呈などを行いました。
当日は9:00の始発から17:40の最終まで終日無料運行を実施し、697名と大変多くの方にご利用いただきました。

当機構では今後とも函館市域における二次交通の充実化及び利用者の利便性の向上を目指した施策を展開してまいります。

CIMG0570

CIMG0533


Tags:

平成27年度第2回「二次交通充実化部会」を、さる8月26日に開催しました。
詳細は下記のとおりです。

◎日時:平成27年8月26日(水)13:30―14:30
◎議案:
(1)部会長の選任について
(2)観光路線バス充実化補助金について
(3)交通系ガイドマップの作成について
(4)その他

※平成27年度第2回会議要旨(PDF)はこちらからダウンロードできます


Tags:

平成27年度第1回「二次交通充実化部会」を、さる5月12日に開催しました。
詳細は下記のとおりです。

◎日時:平成27年5月12日(火)16:30―17:30
◎議案:
(1)新函館北斗駅・函館駅間の鉄道アクセス及び新幹線の運行・サービスの充実化について
(2)新函館北斗駅と市内拠点を結ぶバス路線網、観光路線バスおよび交通拠点のあり方について
(3)二次交通のわかりやすさ、利用しやすさの向上について
(4)その他

※平成27年度第1回会議要旨(PDF)はこちらからダウンロードできます


Tags:

平成26年度第4回「二次交通充実化部会」を、さる11月18日に開催しました。
詳細は下記のとおりです。

◎日時:平成26年11月18日(火)10:00―12:00
◎議案:
(1)平成27年度事業計画(案)について
(2)その他

※平成26年度第4回会議要旨(PDF)はこちらからダウンロードできます


Tags:

2014youbou

北海道新幹線新函館開業対策推進機構(会長:西村憲人函館商工会議所副会頭)では、北海道旅客鉄道(株)に対する標記要望活動を、さる9月30日に実施しました。

北海道新幹線開業まで残り1年半を切り、利便性や快適性の高いアクセスを望む市民や事業者の声を集約し確実に届けるため、昨年11月に引き続いての要望となりました。

当日は西村会長、森副会長((一社)函館国際観光コンベンション協会副会長)、谷口副会長代理(函館市企画部長)ら5名が北海道旅客鉄道本社(札幌市)を訪問、下記の12項目を記載した要望書を手渡しました。

 

 

1 新函館北斗・函館間の鉄道アクセスの充実について

  • 新函館北斗駅での新幹線上下線とアクセス列車の乗り継ぎにおいて、同一平面での乗り継ぎが最大限確保される運行ダイヤの設定
  • 新函館北斗駅での新幹線上下線とアクセス列車の乗り継ぎにおいて、同一平面乗り継ぎができない運行便についてホーム昇降移動の負担軽減が図られるよう、エスカレーターおよびエレベーターの設置など乗客の利便性を考慮した在来線駅舎の整備
  • 編成増結や続行運転などアクセス列車の混雑緩和策の実施
  • 新函館北斗・函館間における利用者の利便性や快適性が確保された車両の導入
  • 函館らしさを感じることができるデザインを施した車両や愛称の導入
  • 新青森・青森間に準じた特急乗車時の特急料金不要特例の検討

2 新幹線運行の充実について

  • 青函共用走行区間における減速を考慮した特急料金の検討
  • 自由席車両の導入の検討
  • 本州方面との既存割引企画きっぷ販売の継続およびインターネット割引予約サービスの検討
  • 東京・新函館北斗間の3時間台の運行に向けた青函共用走行区間速度制限の一日も早い解決のための技術開発並びに導入の推進
  • 北海道新幹線の開業日および運行ダイヤの早期公表

3 在来線特急列車の運行について

  • 函館・札幌間を結ぶ特急列車の安全な運行を前提として輸送力を減便・減速措置がなされる以前の水準までに回復すること

 
当機構では今後とも新幹線を取り巻く情勢を注視しつつ、必要に応じ関係機関等への要望活動を行ってまいります。


Tags:

平成26年度第3回「二次交通充実化部会」を、さる8月22日に開催しました。
詳細は下記のとおりです。

◎日時:平成26年8月22日(火)13:30―14:30
◎議案:
(1)JR北海道に対する要望について
(2)その他

※平成26年度第3回会議要旨(PDF)はこちらからダウンロードできます


Tags:

平成26年度第2回「二次交通充実化部会」を、さる7月1日に開催しました。
詳細は下記のとおりです。

◎日時:平成26年7月1日(火)10:00―11:00
◎議案:
(1)新函館北斗駅と市内拠点を結ぶバス路線網、観光路線バスおよび交通拠点のあり方について
(2)二次交通のわかりやすさ、利用しやすさの向上について
(3)新函館北斗駅・函館駅間の鉄道アクセス及び新幹線の運行・サービスの充実化について
(4)今後のスケジュールについて
(5)その他

※平成26年度第2回会議要旨(PDF)はこちらからダウンロードできます


Tags: